ストレス解消にマッサージって良さそうだけど、どうやってすればいいの?
自分でするマッサージって効果あるのかな?お店でマッサージしてもらったほうがいいのかな?
「マッサージはなんとなく体に良さそう」と思っていても、実際にどのように行ったらいいのか・本当に効果があるのかなど疑問に感じる方もいらっしゃいます。
アロマセラピストとして普段から多くの方に施術をしている中で、実際に感じていただいている効果・自分でもできるセルフケアの方法など、ストレス解消にマッサージが良い理由とあなたに適した方法を解説。自分に合ったマッサージを選ぶことで、より効果を出すことができます。
マッサージで毎日の疲れを癒して、心と体を元気にしていきましょう。
- マッサージがストレス解消におすすめする理由と生活への取り入れ方
- 自分に合ったサロンの見つけ方
- マッサージの効果を高めてよりストレスを軽減する方法
マッサージとトリートメントの違い
「マッサージ」という言葉は、正確には「あん摩マッサージ指圧師が行うマッサージ」のことを日本ではさします。
私が行っている「アロマトリートメント」などは「マッサージ」という言葉を使用することはできません。しかし、海外ではアロママッサージといわれるため、さまざまな言葉が混ざっているのが現状です。
この記事の中では、手技の方法の紹介として理解がしやすいように、「スウェディッシュマッサージ」「セルフマッサージ」など、技法としてマッサージという言葉を使用させていただきます。
ストレス解消にマッサージがおすすめな理由
私たちは、仕事や人間関係・将来への不安など、様々なストレスに影響を受けています。ストレスは心身にさまざまな悪影響を及ぼし、睡眠不足・頭痛や肩こりなどの体調不良を引き起こす可能性も。
ストレスを感じた時にマッサージを取り入れることで、リラクゼーションの効果により心の緊張や体の疲れを和らげてくれます。
心身ともにリフレッシュできるように、自分に合ったマッサージを生活の中に上手に取り入れていきましょう。
マッサージは心身のリラックスに最適
マッサージは心身の緊張をほぐしてくれるので、おすすめのストレス解消法の一つです。
マッサージもたくさんの種類があるので、方法によって効果は異なる部分もありますが、主な効果はどのマッサージからも得ることができます。
マッサージの主なメリット
- 血行促進:マッサージは血流を改善し、身体の隅々まで酸素や栄養を届けることで、疲労物質の排出を助ける
- 筋肉のリラックス:筋肉の緊張を和らげ、痛みやこりを軽減
- ストレスホルモンの低減:リラックス効果により、ストレスホルモンの分泌が減少し、精神的な安定を
- 睡眠の質の向上:身体と心がリラックスすることで、より深い睡眠に
忙しい毎日の中でも手軽に行うことができる
ストレス解消方法はマッサージ以外にもたくさんあります。
- 運動をする
- 睡眠をとる
- 音楽を聴く
- 自然の中に行く
どれもストレスを解消するためにはおすすめの行動ですが、その中でもマッサージは手軽にできるストレス解消法の一つです。
セルフマッサージであれば、物の準備も必要なくすぐに行うことができます。サロンなどで受けるプロの施術も行くだけで大丈夫なので、何かものを準備したり・時間をかけたりすることなく気軽に受けることができます。
自分の生活に合わせて取り入れることができるストレス解消法なので、「サロンに行ってマッサージを受けてみる」という簡単な方法から初めてみてはいかがでしょうか。
自分に合ったマッサージの種類の見つけ方
マッサージ・トリートメントにはさまざまな種類があり、それぞれ異なる効果や目的があります。
肩こりや腰痛の解消、リラクゼーション、デトックス、美容目的など、自分の目的に合わせたマッサージ内容を選択することが大切です。
自分に合ったマッサージの種類の選び方
マッサージにはさまざまな種類があり、それぞれに特化した効果があります。
マッサージ・トリートメントの一例
- リンパマッサージ:老廃物の排出を助け、免疫力向上が期待できる
- アロママッサージ:選んだ精油によってリラックスや活性化などの効果がある
- リフレクソロジー:足裏にある反射区を刺激し、内臓の健康やホルモンバランスの改善が期待できる
- タイ古式マッサージ: 全身のストレッチ、体の歪み矯正
- 指圧: ツボ押しによる症状改善
それぞれのマッサージ・トリートメントには、一つだけではなく、複数の効果・作用があります。なので、「リラックスにはアロマ」などのように限定できるものではありません。
同じアロマトリートメントでも、癒すことを目的としたリラクゼーション・元気にすることを目的とした施術どちらもあるので、状態に合わせて活用することもできます。
ストレス解消にはどのマッサージが効果的?
人によって好みが違うので、一番はこれ!ということはお伝えしにくいのですが、私のおすすめの一例を紹介します。
- とにかく疲れているので癒しが欲しい→アロママッサージ、タイ古式マッサージ
- どこか不調が出ている部分を改善したい→指圧・あん摩マッサージ・整体・リフレクソロジー
- 体を整えて健康な状態を維持したい→ストレッチ・整体
マッサージには多くの方法があるので、自分に合った方法と出会えることでより効果のあるケアを受けることができます。
大切なのは「マッサージの種類が目的に合っているか」「自分がどう感じるか」です。
アロマトリートメント・リフレクソロジー・指圧など同じマッサージでも、プランがたくさんあるので「自分の目的に沿っているのか」を必ず確認しましょう。
同じアロマトリートメントでも、リラクゼーションとスポーツケアでは施術の内容が異なります。どちらが得意なのかも施術者によって異なります。自分の目的をしっかり伝えることもおすすめです。
また、実際に受けたマッサージを自分がどう感じるかも重要です。
実際に施術を受けて、自分が癒されると感じられるかを大切にしましょう。
マッサージ・トリートメントを受けるときのお店の選び方
マッサージの種類だけでなく、実際に通う場合は、お店選びも迷いやすいポイントです。お店を選ぶときに確認した方が良い点などをお伝えします。
選び方のポイント:
- 自分の目的(リラックス、疲労回復、デトックス等)を明確にする。
- 自分の希望に合わせた方法を選択する。
- 予算: マッサージの種類・お店によって料金が異なる
- 時間:サロンによって受けられる時間が異なる
- 場所: サロンの他に出張のサービスもある
- 試せる場合は体験メニューを利用してみる
- 施術者との相性を確かめる
そのほかのチェックポイント:
- 評判の確認:口コミサイトやSNSでの評価をチェックする
- 施術をしてくれる方の資格:どんな資格を持っているか確認する
良いお店であっても遠方で通うことが難しいこともあります。また、たまには自分へのご褒美ということで少し予算を多めに取ることもおすすめですが、高価すぎると続きません。
目的によっても通う回数は異なりますが、基本的には1回のみではなく定期的に通うことが多いです。そのため、通いやすい場所にあり、自分の予算の範囲内であることも大切です。
自分が心地よく通える場所・金額・メニューがあるかを確認しましょう。
リラクゼーションと治療の違い
- 整体・あん摩マッサージなどで体の不調を改善
- リラクゼーションを目的とした癒しのトリートメント
自分が受けたいのはどちらかを、はっきりさせておくことが大切です。
整体や指圧・ストレッチなどは状態の改善などが目的なので、気持ちよさを感じられない場合もあります。リラックスしたい・心地よい時間を過ごしたいという方は、アロマトリートメントのようなリラクゼーションが目的のメニューを選択する必要があります。
マッサージ・トリートメントには、それぞれ異なる目的があるので、自分の目的に合った種類を選びましょう。
力加減は強ければ良いというものでもない
アロマトリートメントに来た時に、「強いマッサージが好きなので、とにかく強くしてください」と言われる方がいらっしゃいます。
ある程度の力加減の調節は可能ですが、マッサージ・トリートメントによって適切な強さもあるので、「強くないから気持ち良くない」というのは求める場所が違っているかもせれません。
施術する人の選び方
セラピストの資格はたくさんあるので、どんな資格を持っているかを確認することもおすすめです。目的にもよるので資格がなくても大丈夫なのですが、鍼灸あん摩マッサージ師・理学療法士、などの資格を持っているということは、体のことを理解している一つの基準になります。
アロマセラピストでも、1年程度学校に通って資格を取った人もいれば、職場での数日間の研修で仕事をされている方もいます。
私はIFPAのアロマセラピストの資格を学校に通って取得しました。解剖生理など体のことを学んだので、このような知識を持っているか確認することも大切です。
整体やリラクゼーションマッサージでは資格を持たずに独学で勉強をして、とても信頼できるセラピストの方もいらっしゃいますので、学歴は絶対に必要なものではないです。
実際に受けたときの感覚が重要
マッサージやトリートメントは、人と人とのコミュニケーションで行われます。
どんなに上手な人であっても相性が合わない場合は、気持ちよいと感じなかったり、効果が出なかったりします。
実際に行ってみて「なんか違うな」と感じた場合は、次からは別の人に変えてもらう・別のお店に行くことをおすすめします。
目的と合っている・施術者との相性が合うという点が、選ぶ際にとても大切です。自分の感覚を大切に、相性の良いサロンを見つけて、癒しの空間をみつけておきましょう。
プロの力を借りてマッサージの効果を最大限に感じる
マッサージは、自分で行うこともできますが、時にはプロの施術を受けることで、自分では気づかない身体の問題点を発見し、根本的な解決を図ることができます。
プロによるマッサージやトリートメントは、深い癒しと体を健康に保つためのサポートをしてくれます。
プロに任せるマッサージのメリット
プロの施術によるマッサージは、以下のメリットがあります。
プロのマッサージを受けるメリット
- 専門的な技術:深層の筋肉にまでアプローチし、根本的な原因の解決に役立つ
- カスタマイズ:個人の体の状態やニーズに合わせたマッサージを提供してもらえる
- リラクゼーション:施設の雰囲気やアロマの香りも含め、心身共にリラックスできる環境が整っている
先に紹介した「自分に合ったサロンの選び方」などを参考に、自分と相性の良い施術者を見つけて、より癒しの効果をあげていきましょう。
マッサージの効果を高める生活習慣
マッサージの効果を高めるには、生活習慣を安定させることが重要です。
バランスの良い食事、十分な睡眠、適度な運動、水分補給など日常生活の基本が、健康維持の基礎となります。これらの生活習慣は、ストレス耐性を高め、マッサージによるリラクゼーションの効果を高めてくれます。
- バランスの良い食事:
ビタミン、ミネラル、タンパク質などを含むバランスのとれた食事を心がけることで、ストレスに強い体づくりをすることができます。 - 十分な睡眠:
睡眠を十分にとることで心身の疲労から回復をさせることができます。質の良い睡眠を確保するために、就寝前のスマホ使用を避けるなど、リラックスできる環境を作りましょう。 - 適度な運動:
適度な運動は、血行を良くし、ストレスを軽減してくれます。また、自然の中で過ごすこともストレス解消におすすめです。時間のあるときは外をお散歩したり・ハイキングや登山などのアクティブな活動もおすすめです。 - 水分補給:
適切な水分補給は代謝を促進し、体内の老廃物を排出しやすくします。こまめに水分を取るようにしましょう。
マッサージ以外のストレス解消法を組み合わせる
マッサージと並行して、ストレス解消に効果的な他の方法も取り入れることがおすすめです。
- 瞑想・ヨガ:心を静め、集中力を高めることで、日々のストレスをリフレッシュさせる時間を作ることができます。
- 深呼吸:数分間の深呼吸を行うだけで、心身の緊張がほぐれます。
- 趣味の時間:好きな活動に没頭することで、心の充実感を得られます。
- 自然との触れ合い:散歩や山登りなど、外での活動が心身のリフレッシュにつながります。
マッサージをはじめとするリラクゼーション技法は、ストレスを軽減させるためにおすすめです。しかし、最も重要なのは、健康的な生活習慣を維持し、日々の小さな楽しみを見つけることです。これらの習慣が、ストレスへの耐性を高め、ストレスが溜まりにくい体を作ることにつながります。
マッサージとその他のストレス解消法を組み合わせることで、ストレスを効果的に解消し、心身の健康を維持することができます。
日常生活に上手に取り入れて、ストレスの少ない毎日を送りましょう。