自分へのご褒美は、日々の頑張りや結果を認め、次へのステップアップのための大切な習慣になります。
しかし、自分へのご褒美に何を選ぶかによっては、自己肯定感を下げてしまうものもあります。
「自分へのご褒美」って何がいいんだろう?
いつも同じようなものばかりだけど、何か他に新しいものないかな?
自分へのご褒美におすすめのもの・選ぶときのポイントについて解説します。
毎日、頑張っている自分を認めてあげて、満足度の高い「自分へのご褒美」を見つける参考にしてくださいね。
- 自分のご褒美を選ぶときのポイント
- おすすめの自分へのご褒美
- 自分に合った「自分へのご褒美」の見つけ方
自分へのご褒美を選ぶポイント
自分の価値観に合ったものを選ぶ
自分にとって本当に価値があると感じるもの、心から欲しいと思えるものを選ぶことが大切です。
人と比べることはおすすめしません。購入することが目的になってしまい、買ったら満足してしまうことがよくあります。
「本当に自分が欲しいもの」を選ぶと満足度が高くなります。
自分が本当に欲しいものの見つけ方:
自分の価値観を知る
自分の人生で本当に大切しているものを知ると、自分にとって本当に必要なもの・自分が心からテンションの上がるものがわかります。
価値観を知るためにおすすめの対策に、「価値観マップを作る」というものがあります。
価値観マップの作り方は別のブログで紹介しているので、詳しく知りたい方は併せてご覧ください。
自分にとっての「ご褒美」とは?
ご褒美と一言でいっても、目的や内容は人それぞれです。何をご褒美とするかは、興味・趣味・生活環境などに大きく左右されます。
「自分へのご褒美」の意味を少し考えてみましょう。
「自分へのご褒美」を作るの理由
- モチベーションを上げる
- 疲れた体を癒して次への活力をアップ
- 目標とするものを購入・経験するための道のりを楽しむ
目標を持つことでモチベーションを上げる
- この試験に受かったら〇〇を購入する
- このプロジェクトが終わったら〇〇へ行く
目標があると、日々の大変なことも乗り越えやすいですよね。
目標を達成したい日時・ご褒美の内容を明確にしておくことをおすすめします。「いつか〇〇したい」「〇〇に行けたらいいな」というあやふやな目的だと達成したいという意欲も薄れてしまいます。
ストレス解消!疲れた体を癒す
マッサージ・温泉・旅行。
ヘッドスパを受ける・落ち着いたカフェでゆっくり読書…
日々の疲れを癒すために、リラクゼーションを取り入れた「自分へご褒美」をあげるのもよいと思います。
心と体をケアしていくことで、不調を予防することはとても大切です。効率よく仕事を進める・家事を機嫌よく行えるなど、自分を大切にすることで周りにも優しくなれます。
自分を癒して、前に進む活力としていきましょう。
目標への道のりを楽しむ
大きな目標がある場合は、段階的な目標が大切になってきます。
- 海外で仕事をして、世界で活躍したい
- ある程度お金を貯めて自由に好きな場所で働きたい
ご褒美を得ることが簡単にできない場合は、その道のりを楽しむことも大切。
達成したい目標が遠すぎると、気持ちが途中で折れてしまったり・目標を見失ってしまったりということが起きます。
「1つ目の目標をクリアできたらこんな未来が待っている」と考えられるとやる気もアップしやすいです。自分のご褒美までの道筋を明確にしておくことで目標に少しずつ近づいていきましょう。
自分にとって今大切なことは、ものなのか・経験なのか・「こうなりたい」という自分の新たな姿なのかということを明確にしておきましょう。
自分へのご褒美におすすめの「もの・こと」
「もの」で目で見える形のご褒美を作る
自分の生活を楽にするもの
- 乾燥機能付きの洗濯機・高性能な電子レンジ・食洗機などの「時短家電」
- 電子書籍リーダー・ロボット掃除機などの「あると便利なもの」
生活を楽にしてくれるものは、購入したその時からずっと継続してメリットを受け取ることができるので満足度が高くなりやすいです。
時短家電を使用することで、空いた時間で新たなことに挑戦したり・趣味の時間を増やしたりと自分へのご褒美をより受け取りやすい環境を作ることができます。
まだ「これが欲しい」「なにがしたい」というものがない方は、「自分の生活を楽にしてくれるもの」はいかがでしょうか。
食事で自分を満たす
食事に関しては二通りの楽しみ方があります。
一つは、素敵な場所で好きなものを食べること。
お気に入りのレストランに行く・これまで行ったことのない少し高級なお店に行くといった、「経験」をすることを目的とします。
高級なお店では美味しい料理を食べることも良いのですが、素敵なおもてなしを経験するということが重要です。
一人でも十分楽しめますが、一緒に楽しみたい人がいれば経験を共有することで、素敵な思い出を作ることができます。
もう一つは、食事の手間を減らす。
料理をすることが好きな方は大丈夫ですが、苦手な方は料理の手間が減ることはとても快適だと思います。
料理の手間を減らす方法はたくさんあります。
- 外食をする
- 宅配を利用する
- 調理家電を利用する
食事は毎日しないといけないことなので、定期的に力を抜くと家事の負担を減らすことができます。
苦手は人に任せる
自分の好きなこと・得意なことに集中できるように、苦手なことは人に任せたり・機械に頼ったりしましょう。
お気に入りのレストランでの食事や、自宅での特別な料理を作ることも素晴らしいご褒美になります。新しい味や料理に挑戦して、五感を刺激する体験を楽しんでください。
体験型のご褒美
旅行
日常から離れ、新しい場所を探索することは、心身ともにリフレッシュする絶好の機会です。
週末の小旅行から、長期休暇を利用した海外旅行まで、予算と時間に応じて計画を立てましょう。
ホテルをゆっくり楽しむのんびりプラン
観光地を巡ったり、アクティビティを楽しむのも良いですが、たまにはホテルでのんびりするという旅行もおすすめです。
ゆっくり読書をしたり、温泉に入ったり、食事を楽しんだりとホテルでの時間を楽しめるホテルを選んでみてはいかがでしょうか。
\旅先でゆっくり毎日の疲れを癒してきませんか?お申し込みはこちら!/
アクティビティ
新しいスポーツや趣味に挑戦することは、新たな楽しみを見つける機会となります。
非日常の体験は、大変な毎日を忘れさせてくれます。
- 熱気球に乗る
- 登山をする
- スカイダイビングをする
これまで経験したことがないことに挑戦をしてみることで、新たな価値観を得て、更なる目標ができることもあります。
大掛かりなものだけでなく、数時間で挑戦できるものもあります。
時間的な余裕や予算に合わせて、少し興味を持てるものから探してみましょう。
ヨガクラスに参加する、ダンスレッスンを受けるなど、日常生活に取り入れられることを体験してみるのもおすすめです。
体を動かすことはストレス解消に最適なので、新たな体験から趣味を見つけられると、毎日の過ごし方が大きく変化してきます。
ワークショップ
外でのアクティビティはハードルが高いという方、室内でできるワークショップなどを体験してみるのはいかがでしょうか。
- アロマキャンドル作り
- 陶芸
- 抹茶を点てる体験会
さまざまな体験会が開かれています。
自分の興味と合えば、新しい趣味として継続していくこともできますので、さまざまな体験をしてみてはいかがでしょうか。
新しい習い事をする
習い事はさまざまな分野があるので、自分に合ったものを見つけることがしやすいと思います。
- 料理教室
- アートクラス
- ヨガクラス
自宅でできる習い事もたくさんあります。
- ハンドメイド
- カラーコーディネート
- アロマセラピー
新しいスキルを学ぶことは、自己成長につながる素晴らしいご褒美です。趣味を深めることで、日常生活に新たな彩りを加えていきましょう。
エンターテイメント
コンサートや映画、劇場へ行くことは、心を豊かにする体験です。
お気に入りのアーティストのライブに行く、話題の映画を観るなど、自分の好みに合わせて選びましょう。
時間がないという方は、動画配信で映画を見る・まずは映像で楽しむというのも一つです。しかし、生の舞台やライブは、他では味わうことができない興奮を体験することができます。
私は、舞台観劇で非日常を味わうことで普段感じることができない感動を体験できています。
ぜひ生の舞台を体験していただくことをおすすめします。
リラクゼーション
スパや温泉・マッサージなどの身体を癒やす体験は、ストレスを軽減し、心身をリフレッシュさせるのに最適です。
日常の忙しさから離れ、ゆっくりと自分自身と向き合う時間を持ちましょう。
\頑張っている自分を癒してあげよう/
物質的なご褒美も体験型のご褒美も、それぞれに素晴らしい価値があります。
大切なのは、そのご褒美があなた自身にとっての「特別な何か」であることです。自分へのご褒美を通じて、日々の生活に新たな喜びとやる気を見出しましょう。
ご褒美を楽しむためのコツ
完全にオフタイムを確保する
どのようなご褒美を選ぶかによっても異なりますが、「体験」をご褒美として選ぶ場合、日常の雑事から完全に離れることをおすすめします。
スマートフォンをオフにする、仕事の話をしないなど、ご褒美の時間を完全に自分のためだけに使うようにしてみましょう。
体験を大切にする
「もの」のご褒美も素晴らしいですが、「体験」によるご褒美は記憶としてより長く残ります。
自分の価値観を大きく変えてくれるのは「体験」の方が大きいので、ぜひさまざまな経験を重ねる機会にしてみてはいかがでしょうか。
新しい体験をすることで、人生に豊かな彩りを加えていきましょう。
ご褒美を叶えるための計画
ご褒美を実現するためには、計画的に取り組むことが重要です。ここでは、予算の設定から時間の確保、そしてご褒美の実現に向けたステップを紹介します。
予算設定と貯蓄方法
予算設定
まずは、ご褒美にかける予算を明確にしましょう。その際、日常生活に支障をきたさない範囲で計画的に設定することが大切です。
貯蓄方法
小さな金額からコツコツと貯蓄を始めることが重要です。
目標までの期間を定め、毎月または毎週一定の金額を積み立てる方法がおすすめです。
「ちょっとしたご褒美を頻繁に行う」「大きなご褒美をたまに行う」、このバランスが大切です。
毎日のご褒美にデザートやお酒を買うのも悪くはないですが、毎日は少し我慢して月に1回豪華なレストランに行ったり・高級なデザートを食べたりする方が満足感も高くなりやすいです。
毎日ですとありがたみも薄れてしまったり、依存しやすいというデメリットもあります。
自分へのご褒美は、自分を心から喜ばせてあげることにしましょう。
時間の確保
ご褒美を楽しむためには、内容によっては時間を確保することが必要です。
慌ただしい中では、心から楽しむことが難しい場合もあります。
時間を確保できるのでしたら、思い切って休みを確保したり・周りの人に協力をしてもらってゆとりを持った計画を立ててみましょう。
ご褒美を通じて、自分自身の価値を認め、日々の生活に彩りを加えましょう。
自分へのご褒美を上手に取り入れることで、人生をより豊かにすることができます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。